■お支払い方法について
現金・各種クレジットカード・QRコード決済でのお支払いがご利用いただけます。
※取扱い会社の詳細はお気軽に作業希望店スタッフまでお問い合わせください。
■セット料金賃料について
セット料金とはお持ち込みいただいたタイヤの組み替え、ホイールバランスまで
セットになったプランです。個々の作業をご依頼頂くよりもお得な価格設定になっております。
■セット料金の適応原則について
同一タイヤホイール交換4本にのみ適応。
下記の作業の場合は別で脱着料金(セット料金との併用の場合は脱着費用半額適応)が追加になります。
・お車に装着されていないタイヤホイールのタイヤを交換してお車へ取り付けする場合
タイヤ交換4本とは別に、お車についている別のタイヤホイール4本を取り外して作業する場合は脱着費用(定価の半額)が追加費用としてかかります。
脱着費用は料金表のタイヤ・ホイールの脱着作業をご参照下さい。
例)現在お車にスタッドレスタイヤホイールセットを装着で、車から外れている夏用タイヤホイールのタイヤを新品タイヤに交換してから、お車に付いているスタッドレスタイヤホイールを取り外して、夏用新品タイヤホイールをお車に取り付けする場合はセット料金+脱着費用(定価の半額)が必要になります。
※セット料金と併用の場合のみ脱着費用半額適応。
※廃タイヤは含まれません。
※廃タイヤ価格表をご参照下さい。
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10インチ~12インチ | 900円/1本 |
13インチ~14インチ | 1,000円/1本 |
15インチ~16インチ | 1,200円/1本 |
17インチ~18インチ | 1,500円/1本 |
19インチ~20インチ | 2,000円/1本 |
21インチ~22インチ | 2,500円/1本 |
23インチ~24インチ | 3,200円/1本 |
25インチ~26インチ | 4,500円/1本 |
27インチ~30インチ | 5,500円/1本 |
32インチ | 要相談 |
※イメージ画像です
廃タイヤ処分料金 | |
10~20インチで 下記内容に該当しないタイヤ | 400円/1本 |
---|---|
21インチ・SUV・4WD・ランフラットタイヤ・2トントラックタイヤ | 700円/1本 |
タイヤ幅285以上・22インチ以上・3トントラック以上のタイヤ | 1,000円/1本 |
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10インチ~14インチ | 600円/1本 |
15インチ~16インチ | 700円/1本 |
17インチ~18インチ | 800円/1本 |
19インチ~20インチ | 1,000円/1本 |
21インチ~22インチ | 1,200円/1本 |
23インチ~24インチ | 1,400円/1本 |
25インチ~26インチ | 2,300円/1本 |
27インチ~30インチ | 3,000円/1本 |
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10インチ~14インチ | 500円/1本 |
15インチ~16インチ | 500円/1本 |
17インチ~18インチ | 600円/1本 |
19インチ~20インチ | 700円/1本 |
21インチ~22インチ | 900円/1本 |
23インチ~24インチ | 1,100円/1本 |
25インチ~26インチ | 1,700円/1本 |
27インチ~30インチ | 2,400円/1本 |
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10インチ~14インチ | 400円/1本 |
15インチ~16インチ | 500円/1本 |
17インチ~18インチ | 600円/1本 |
19インチ~20インチ | 700円/1本 |
21インチ~22インチ | 800円/1本 |
23インチ~24インチ | 1,000円/1本 |
25インチ~26インチ | 1,100円/1本 |
27インチ~30インチ | 1,400円/1本 |
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10インチ~18インチ | 750円/1本 |
19インチ~24インチ | 1,000円/1本 |
25インチ~30インチ | 1,500円/1本 |
※イメージ画像です
インチ | 作業料金 |
---|---|
10~18インチ | ¥3,000/1台 |
19~24インチ | ¥4,000/1台 |
24~30インチ | ¥6,000/1台 |
※イメージ画像です
交換部品 | 作業料金 |
---|---|
ゴムバルブ | 250円/1個 |
金属バルブまたは パッキン交換 |
500〜円/1個 |
※イメージ画像です
施工内容 | 作業料金 |
---|---|
AIRGOO | 550円/1本 |
※イメージ画像です
施工内容 | 作業料金 |
---|---|
窒素ガス | 550円/1本 |
料金表アイコン説明
金属バルブの持ち込みは250円/1本増しになります。
タイヤの幅が285ミリを超えるサイズのタイヤ交換は
表記より+500円/1本増しになります。
ゴムバルブの持ち込みは100円/1本増しになります。
21インチ以上でタイヤの偏平率が35%以下(35%を含む)の
タイヤ交換は表記より+500円/1本増しになります。
センサーの取り外し250円/1個、
センサーの取付け250円/1個 別途増値が必要です。
スペアタイヤの戻しに関しましては、お車を見て判断し、
別途料金が加算される場合があります。
タイヤ交換作業を一緒の場合は上記のバルブ代のみ頂きます。
ホイールキャップの装飾によりましては、取り付け
取り外しの際に別途料金が加算される場合があります。
ランフラットタイヤは ホイールへのタイヤの
組付け表記より+500円/1本増しになります。
ランフラットタイヤは ホイールからのタイヤの
取外し表記より+500円/1本増しになります。
アルミ・ジュラルミン等 手緩めが必要なボルト・ナットは
ホイール1本につき200円/1本増しになります。
バーストしたタイヤの取り外し作業料金は1本あたり+500円。
RV・クロスカントリー系の車は一本あたり
作業工賃+250円〜頂く場合がございます。
車種 タイヤサイズに応じて別途増値がかかる場合が有ります。
ホイル1本につき、バランスウエイト200gまでは含む。
それ以上使用する場合は、〜100g毎に追加金200円。
古いタイヤを処分する場合は別途、
廃タイヤ処分料金が必要です。